学術会議幹部“任命拒否問題”早期解決を大臣に要望(2020年10月29日)
日本学術会議の幹部が井上科学技術大臣と面会し、会員の任命拒否問題を早急に解決するよう強く求めました。
橋本伸也第一部長(人文・社会科学担当):「学術会議の健全な活動のための条件が損なわれている。そういわざるを得ないと感じている。政府との信頼関係が損なわれ、日本学術会議が果たすべき役割を果たすことが困難になりはしないかということで大変、危惧している」
出席した他の幹部も会議内での議論に影響が出ているなどと一様に懸念を示しました。それに対し、井上大臣は「任命は総理の権能であり、頂いた意見は総理に伝える」と述べるにとどめました。そのうえで、年末に取りまとめる会議の在り方の検証に向けて会議側と連携して取り組む方針を確認しました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp
コメント
民営化したら?
任命問題はとっくに解決済み。
推薦を拒否られたぐらいで、”日本学術会議が果たすべき役割と果たすことが困難”というのなら廃止したほうが良いのではと。
というか、今まで役割を果たしてきたみたいな言い回しだな。
何を偉そうに学者は言っているんだと。
委員は任命された者であり、選挙で選ばれた者ではない。
否ならば辞めればよい、変わりはいくらでもいる。
就活失敗お疲れ様
早期解決??
もう解決しとるがな!
幹部は共産主義者であることを認めろ
如何に信用できない組織なのかよくわかる
役割を果たしていない学術会議など不要!
簡単やん
不要な会議が無くなればいい
明確に区別して拒否してるんだから理由を説明すれば良い。ただそれだけの事。ちゃんと説明しないから政府に都合の悪い人間を排除して腐敗の温床を作り上げていると取られる。国民に理解される組織にとかいうならまず政府が理解されるようにあたりまえのことをあたりまえにすべき。聖域なき改革とかいうならうやむや体質を変えてみろ。どうせできないだろうがな。
中国共産党:早く技術をプレゼントしてくれないかな?あなた方に北京から東京の銀行口座に相当な資金を提供してるんだけど
日本学術会議:あともう少しでいつもどうりに軍の兵器開発部と北京と上海の各フロント企業に提供出来ますのでお時間下さいませ
もう終わった問題じゃないの?
日本学術会議問題への切込みは、小泉政権時代にすでに行われていた。
この時、当時の会長が小泉総理に「民営化は止めてくれ」と直談判している。
「早期解決」というのだから、この際「日本学術会議」は解散し、中国と距離を取るという方向で。
学術会議「元号を廃止して国民という呼称を人民に変更すべき」
日本の敵やんけコイツら
さっさと、日本学術会議を解散させよ!
人文科学系の学者は、一旦、全員首にしろ!
欲の深い学者
自分達デ要求するものなのですね?
てっきり世間が認めてなんぼかとおもたわ
まだやってるの?仕事遅いね。
ガースーはちゃんと出口戦略用意してるのかな?
次は、反日の日弁連を解体しよう!
準備会の弁護士を中心に、再構築せよ!
これを狼煙に、一気に、ありとあらゆる反日組織を解体せよ!