「隠れトランプ」だけでなく「隠れバイデン」も?(2020年11月1日)
3日に迫るアメリカ大統領選挙。
激戦州では、メディアによって異なる「世論調査」結果が出ています。これはいわゆる「隠れトランプ支持者」の存在が影響しているのでしょうか。
国際政治学が専門の慶應義塾大学・中山俊宏教授に聞きました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp
3日に迫るアメリカ大統領選挙。
激戦州では、メディアによって異なる「世論調査」結果が出ています。これはいわゆる「隠れトランプ支持者」の存在が影響しているのでしょうか。
国際政治学が専門の慶應義塾大学・中山俊宏教授に聞きました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp
コメント
あれだけバイデンが圧倒的に優勢と言ってきたのに、ココでヘタってアリバイ作り・・・最後までバイデン支持してやれよ
偏向
隠れトランプ、隠れバイデンってこびとづかんかよw
1:27 こうやってトランプを悪とする前提が隠れる要因やろ
トラファルガー社についての分析は一概に賛成できませんが、「隠れトランプ」というファクターが4年前の逆転劇の要因という説は証拠が不足だったというのはよく見ます。第一、この言葉、まだ使っているのは日本のメディアぐらい?