メルカリとユニクロがタッグ 悪質転売にNO!(2021年3月18日)
メルカリとユニクロが連携して悪質な転売を防ぎます。
ユニクロはメルカリに対し発売予定の商品など、両社の合意で決められた特定の商品について情報を共有します。
メルカリでは広告画像を使って発売前の商品を転売しようとする人がいますが、画像の無断使用で著作権を侵害する出品などを削除できるようになります。
ユニクロは19日にドイツの人気デザイナーとのコラボ商品の発売を控えています。
前回の発売時には多くの客が店に詰め掛けたほか、高額で転売されたケースも多く、問題視されていました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp
コメント
なんだこの地獄コラボw人民服ってプレミアつくんすか?w
メルカリと前後の闇市の相違点について考察しております。
メルカリに偽物つかまされたけど何もしてくれなかったよ。
そしてメルカリでは偽物を売っていいのかyesかnoで答えてくださいって質問したら答えてくれなかった。
メルカリは転売であれ偽物であれ自分たちの利益を追求する企業だよ
メルカリだけで対処しろよ
1割も手数料取ってんだからよ
ん〜….もはや転売そのもののシステムを変えるべきだな。
個人→個人ではなく個人→卸媒体→検問→個人の方が安定っちゃ安定だな
まぁ売るヤツもあれだけど 買うヤツも買うヤツだよね
転売商品の手数料でガバガバ儲かってるメルカリが何言ってんの。
インナーならまだしも、人気(みんなが着てる)の服を着たいと思わないけどなあ。
街なかでかぶってる人を見るとイヤな気分になる。。。
だけど、バンドTシャツの場合、同じバンドのを着てる人を見ると「同志っ!」ってなる。
UNIQLOの商品を高額で買うっていう感覚がわからない
発売されて希望小売価格よりは何割で何円までにすれば良い!!!
胡散臭い×2
ぼくよく転売しているけれど転売って購入者が無知であることにより成立する場合もあるんだよね 例えばマイナーなサイトで売っている3000円のものを7000円で売っても即売れすることは往々にしてある そういう意味で転売っていいことしているなって思う
言うだけで禁止ではない
アマゾンとブックオフ的な?
定価以上で買う人がいるから転売の商売はなくならない。買わなければいい。
転売といっても全てが悪い訳では無いと思う、、転売は犯罪ではないよね?
架空在庫とかだからダメとかルール守れないからなら分かる!
てか転売禁止されるならメルカリはユーザー減るし、売り上げ落ちるよ!
おっそいわ!