不法係留のヨットなど撤去開始 東京五輪の警備強化(2021年3月8日)
東京オリンピック・パラリンピックの開催を控え、千葉市にある会場近くの川では警備強化のため不法に係留された船の撤去が始まりました。
千葉市美浜区の浜田川河口付近では不法に係留されたヨットやボートなど80隻近くが確認されています。
東京大会の会場となっている幕張メッセがすぐ近くにあり、安全と景観を守るため県は6月末までにボートなどを撤去する予定です。
撤去とその後の一時保管には1隻あたり約150万円がかかるということです。
県の担当者は「持ち主が分かれば費用の請求をするほか、悪質な場合は刑事責任が問われる可能性もある」としています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp
コメント
1コメか❗オリンピック反対❗
五輪関係なくやっとけ
五輪は廃止しろ
普段から撤去しろ
オンラインオリンピック
僕のイカダは勘弁して
みなさんが笑うべきの事実、日本はまだOlympics を開催しようと企てているので、普段はやらない違法行為の取り締まりをしています。(普段はなぜやりませんか?)千葉特別市は、東京から近いの、幕張メッセは著名です。
噂の東京マガジンに出てきそうな話