北米初 コロナに2回感染 2回目の方が症状深刻(2020年10月14日)
北米で初めて新型コロナウイルスに2度感染した患者が確認されました。2回目の感染の症状は1回目より深刻だったということです。
医学雑誌「ランセット」によりますと、アメリカのネバダ州に住む25歳の男性が今年4月と6月の2回にわたって新型コロナウイルスに感染し、発症しました。2回目の感染の方が症状が深刻だったということです。ウイルスの遺伝子を調べた結果、2度の感染はそれぞれ別の由来を持つ新型コロナウイルスによるものだったことが分かりました。ランセット誌は「一度感染しても十分な免疫獲得を保証することにならない可能性がある」と指摘しています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp
コメント
こわ
こわくない
かわいそうですね
蜂に刺されたときのあれみたいだな。あなふぃらきしーしょっくだっけ?
ほんとたち悪いよな!このウィルス
ではワクチンも意味がないですね?
感染してはいけません 警戒が今後も必要です ユルユルはダメ!
ワクチン接種しても意味ないかも。 後遺症の危険性も含めて注意警戒して下さい