「子どもインフルエンサー」を規制 仏で法案可決(2020年10月15日)
フランスで「子どもインフルエンサー」を規制する法案を可決しました。
フランスではSNSに動画を投稿し、何億円もの広告費を稼ぐ子どもインフルエンサーが問題となっています。原則禁止である児童の労働にあたることや勉強より動画投稿に時間を費やすことなどが指摘されていました。これを受け、フランス議会は企業が16歳未満のインフルエンサーを起用する場合、自治体の許可が必要などとする法案を可決しました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp
コメント
確かキッ〇ラインに出てる長女って
中一の13歳だったよね?思春期を迎えてる
であろう年頃なのに、幼児向けの玩具で
ままごとさせられて…なんか同学年の子と比較しても顔付きも日本語も拙いし
見ててマジで可哀想になった
広告費、出してる側が倒産しそう(小並感)
鬼畜の所業!下衆の極み!w
日本でも導入して欲しい
こどもがやりたいって言うならやらせてもいいんじゃね?
たった一度の人生の夢奪ってるだけじゃん…と
個人の意見です
まぁ日本でも登録者数を買ったりする
キッズ系YouTuberなんているしな
キッズ系はYouTube kidsでのみ可能にしろよ
抜け穴見つけて逃げそうだけどなぁ
???「人生は、冒険や!!」
そもそも、お金持ちの家庭が子供を使って稼いでるだけだからな
普通の人が真似てもあまり伸びない
ロリコンが多いなw
なぜ〝問題〟になる?笑
???『人生は冒険や!』
日本でも、自称日本一のYouTuberのなんちゃらラインがいてだなぁ………
人生は冒険や
子供でお金稼ぎ、子供が狙われる!気をつけなはれや。
インフルエンザも制圧しなくてはなりませんね!冬はすぐそこまで来ています!
子供が出てる動画は広告つけれなくなってほしい
言っとくけど、キッズラインてYoutube公式が買ってないと表明してるで。
ってか普通買ってたら即BAN案件
未だにはじめしゃちょー至上主義者が蔓延っててびびったわ
子供のうちに稼げるだけ稼いだらいいんじゃね。
そのお金を学費に回せたら貧乏輪廻から抜け出せるかもね。