“2週間延長”判断に菅総理「率直に申し訳ない」(2021年3月5日)
菅総理大臣は緊急事態宣言を2週間延長する判断に至ったことについて「率直に申し訳ない」としたうえで、感染の収束に向けて全力を挙げる考えを示しました。
菅総理大臣:「今回、2週間程度の延長が必要だと考えるに至ったことについては率直に申し訳ない、このように思っております。リバウンドをなんとしても防ぐ」
菅総理は「病床の逼迫(ひっぱく)など、いまだ厳しい状況が続いている」として、緊急事態宣言の延長に理解を求めました。
また、政府分科会の尾身会長は感染の再拡大について「一番可能性が高いのは首都圏だ」と述べ、リバウンドを防ぐための態勢づくりが必要だと指摘しました。
5日午後9時には菅総理が記者会見を行います。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp
コメント
ならば尚更慎重にかつ厳格に体制を整え進めないとね、あと飲食店への支援ももう1段階上げてもいいんじゃないと思う
「感染の収束に向けて全力を挙げる」って、具体的になにをすること? 今までもなにもやってないじゃないか。
申し訳ない、申し訳ない、申し訳ない、これから与党議員が何回、申し訳ないって言うか、数えよう。ギネス更新だな。
いやぁ、誰が悪いって平和ボケしてでかけまくる国民が悪いとしか。
首都圏からワクチン打てば
いいでしょう
税金や年金、保険料も払わなくてよい。文句言われたら『申し訳ない』と言えば何事も済む事を総理が教えて下さったと、言いましょう。消費税も廃止して。申し訳ない笑
なんだかんだで自民党は次も必ず勝つ
こう思う人がどれだけいるか知りたい。
「申し訳ない」言葉だけで済まそうとする総理
国民はこれで納得出来るんだろうか
はい、許す。
言葉だけならね笑
助けてほしいです
国民一人一人を
菅さんはやはり感覚が違うのでは無いか?
今、飲食業、旅行業者が真に望んでるのは
身体的命であり、経済的命では無い(皆、命あってのもの種と思っている
経済的命はニノ次なのである)。命さえあれば、先の大戦であらゆる物を無くした
国民は見事に復興を成し遂げた。数々の戦後の自然災害も復興を目指している。
今は飲食業、旅行業者、貧窮している人の対する
支援である。従って、緊急事態宣言は
1ヶ月〜2ヶ月延長してもいい。
その間に、目に見える形で、特異コロナの第4波に備え、医療の充実、
感染者の宿泊所増(家庭放置減)、PCR検査拡充
特異コロナ感染者の把握・無症状陽性者の炙り出しと
隔離、を実施する事である。ワクチンについては
半年は期待できない事を前提に実施すべきである。
もう国民に要請する事はできない。今度こそ、
菅政権は何をするのか、具体的に発信して欲しい。
PS:Go to トラベルについてはお分かりとは思うが
やめといた方が良い。年末・年始の第3波の大きな原因
であるというエビデンスが明確になってしまう。
オリンピックはもちろん中止すべきである。理由は上記
Go to トラベルが第三波の主な原因だと判明してしまうからである。
政府は支援をしているというが、国民はこの緊急時のために
通常税金を払っているのであり、返してもらうのは当然だと思っている。
そうすると菅政権はコロナ対策に何をしたのか?自問自答してほしい。
コロナ危機がウイルスの問題だと思っている人は目を覚ますべき。ウイルスは世界
をつぶす措置を受け入れさせ、ワクチンではないワクチンを打たせるためのネタに過ぎない。危機を起こした勢力(既に世界を支配しているカ ルト)は人類の9割を消す計画を持っており、そのために意図的に国、経済、企業、雇用、生活をつぶしている。
再来年までコロナつづくぞーーーー
首都圏では、変異株のクラスターがあったんじゃないの?すべて隠してるけど。
普通に3月末で良いじゃん。
申し訳無いって言うならすなよ
謝られてもお腹は膨れへんぞ
謝るなら延長するなよ!
経済回さないと高齢化の貧乏国になるぞ!