ANN news 都内で感染・入院“過去最多” 病床「余裕ない」(2020年12月5日) 東京都が今月5日に確認した新型コロナウイルスの新たな感染者は584人で、一日に確認された感染者数としては過去最多でした。入院している患者も過去最多を更新しています。 東京都によりますと、新たに感染が確認されたのは10歳未満から100... 2020.12.05 ANN news
日テレNEWS 「新型コロナ」で売上激減も…二人三脚!おしどり夫婦の奮闘記(2020年11月30日放送「news every.」より) ナレーター:中村雅俊 (2020年11月30日放送「news every.」より) #日テレ #newsevery #最新ニュース #新型コロナウイルス #COVID19 ◇日本テレビ報道局のSNS Facebook Instag... 2020.12.05 日テレNEWS
日テレNEWS 「新型コロナ」後遺症で“脱毛”5割訴え…専門外来に(2020年12月4日放送「news zero」より) 2020年12月4日放送「news zero」より #日テレ #newszero #最新ニュース #新型コロナウイルス #COVID19 ◇日本テレビ報道局のSNS Facebook Instagram TikTok Twit... 2020.12.05 日テレNEWS
日テレNEWS 「新型コロナ」菅首相2か月半ぶり会見…“強い危機感で対応する”(2020年12月4日放送「news zero」より) 臨時国会が事実上閉会したことを受け、菅総理大臣が4日夜、会見しました。 感染拡大が続く新型コロナウイルスについて、「極めて警戒すべき状況が続いている」として、強い危機感で対応する、と強調しました。 (2020年12月4日放送「news ... 2020.12.05 日テレNEWS
日テレNEWS 「新型コロナ」“外出自粛”の大阪…吉村知事 看護師派遣求める(2020年12月4日放送「news zero」より) 2020年12月4日放送「news zero」より #日テレ #newszero #最新ニュース #新型コロナウイルス #COVID19 ◇日本テレビ報道局のSNS Facebook Instagram TikTok Twit... 2020.12.05 日テレNEWS
ANN news はやぶさ2 大気圏に突入へ カプセル分離成功(2020年12月5日) いよいよ、着陸の瞬間が迫って来ました。5日午後2時半、日本の探査機「はやぶさ2」が小惑星「リュウグウ」の砂などが入ったとみられるカプセルの分離に無事成功しました。 小惑星探査機、はやぶさ2は5日午後2時半、無事にカプセルを分離するこ... 2020.12.05 ANN news
TBS NEWS “ジェンダーギャップはジェネレーションギャップ”大人も価値観をアップデートしよう(田中沙弥果さん・後編)【Dooo】 動いて動いて動こう!「Dooo」 テーマ「“ジェンダーギャップはジェネレーションギャップ”大人も価値観をアップデートしよう」(後編) ゲスト:田中沙弥果さん (一般社団法人Waffle共同創業者・CEO) MC:堀口ミイナ 女子中高生... 2020.12.05 TBS NEWS
ANN news 「政権移行が米中緊張緩和の転機に」中国の専門家(2020年12月5日) トランプ政権のもとで緊張が高まった米中関係ですが、中国の専門家の間にはバイデン政権への移行が緊張緩和の転機になるという見方が広がっています。 5日、北京で開かれた米中関係などに関するシンポジウムには外交や安全保障の専門家が参加しまし... 2020.12.05 ANN news
FNNプライムオンライン 生命の起源は? カプセル分離成功 探査機「はやぶさ2」 JAXAの探査機「はやぶさ2」は、小惑星の“かけら”が入ったとみられるカプセルを分離することに成功し、およそ52億kmに及んだ探査の旅に一区切りがついた。 はやぶさ2は、5日午後2時半ごろ、小惑星リュウグウの砂などが入ったとみられるカ... 2020.12.05 FNNプライムオンライン
ANN news “ワクチン”巡りWHOと米が舌戦 国連・コロナ会合(2020年12月5日) 国連本部で開かれていた新型コロナウイルス対策を協議する特別会合は2日目を迎え、WHO(世界保健機構)のテドロス事務局長はワクチンが先進国から供給される状況に異論を唱えました。 テドロスWHO事務局長:「ワクチンに殺到する金持ちの強者... 2020.12.05 ANN news
FNNプライムオンライン 皇后さま まもなくお誕生日 行事取りやめも…家族で支え合い 来週、57歳の誕生日を迎えられる皇后・雅子さま。 コロナ禍でさまざまな制約がある中、家族で支え合われた1年となった。 天皇皇后として初めて迎えられた2020年のお正月。 えんび服姿の陛下と、ローブ・デコルテにティアラを着用した皇后... 2020.12.05 FNNプライムオンライン
FNNプライムオンライン 新型コロナウイルス感染 全国で累計16万人超に 最大の“病院クラスター”も 5日は、東京都で過去最多となる584人など、全国でこれまでに、新たに1,657人の新型コロナウイルスの感染が確認され、累計の感染者数が16万人を超えた。 北海道では、新たに183人の感染が確認された。 旭川厚生病院によると、病院で7... 2020.12.05 FNNプライムオンライン
TBS NEWS 「はやぶさ2」カプセル分離成功、あす未明 大気圏突入へ 小惑星探査機「はやぶさ2」が5日午後、「リュウグウ」の物質が入ったとみられるカプセルの分離に成功しました。カプセルは6日未明に地球に着陸する予定です。 「来た!」 「カプセル分離が成功と判断されました。おめでとうございます」(はや... 2020.12.05 TBS NEWS
ANN news 見えてくる“地球の未来”世界注目のデジタル地球儀(2020年12月5日) 日本人が開発した世界初のデジタル地球儀で、環境など様々なデータが蓄積されています。そこに映し出されるのは地球の“健康状態”で、私たちの未来を変えるヒントがあります。 2020.12.05 ANN news
ANN news 尖閣から150Km 日本最西端で監視“現代の防人”(2020年12月5日) 日本の一番西、与那国島に陸上自衛隊の駐屯地があります。尖閣諸島に最も近い、現代の防人を独占取材です。 2020.12.05 ANN news
FNNプライムオンライン [新型コロナウイルス] ワクチン輸送準備進む 米・12月中旬にも承認へ 新型コロナウイルスのワクチンが12月中旬にも承認される見通しのアメリカ。 輸送の準備が進んでいる。 フォークリフトで運ばれているのは、ワクチン輸送のための保冷コンテナ。 ペンシルベニア州の空港にはコンテナが並べられ、準備が行われてい... 2020.12.05 FNNプライムオンライン
FNNプライムオンライン 大阪モデル“赤信号”で人影まばら 東京“過去最多”584人感染 [新型コロナウイルス] 大阪では、独自の基準「大阪モデル」の非常事態を示す赤信号が点灯してから、初の週末を迎えた。 一方、5日の東京の感染者は、過去最多の584人となっている。 各地の様子をまとめた。 5日、東京都で新たに感染が確認されたのは584人。 ... 2020.12.05 FNNプライムオンライン
テレ東NEWS 韓国5日から夜間の営業禁止の範囲拡大(2020年12月5日) 「第3波」食い止めに向け、さらなる対策強化です。 新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、韓国のソウル市は、きょうから2週間、大型スーパーや映画館、学習塾などの営業を午後9時から翌日の午前5時まで禁止します。 韓国の首都圏では、すでに午後... 2020.12.05 テレ東NEWS
テレ東NEWS 福岡市役所サル3日目に捕獲(2020年12月5日) 福岡市のサル騒動が、3日目に決着しました。 福岡市の市役所地下駐車場に迷い込んだサルがきょう正午頃、捕獲されました。 このサルはおとといから駐車場に逃げ込んでいて、警察官などが大きな網やエサをおいた檻などで捕獲を試みていました。 そして... 2020.12.05 テレ東NEWS
テレ東NEWS ポンペオ米国務長官 中国共産党組織にビザ制限(2020年12月5日) アメリカのポンペオ国務長官は4日、中国のチベット自治区や新疆ウイグル自治区で、人権侵害に反対する人々を弾圧しているとして、中国共産党の関係者などへのビザの発給を制限すると明らかにしました。 制限の対象は、中国共産党で宗教や少数民族政策を... 2020.12.05 テレ東NEWS
ANN news 全国の新型コロナの重症患者が520人 過去最多(2020年12月5日) 厚生労働省によりますと、新型コロナウイルスに感染して重症となっている患者は、5日午前0時の時点で全国で520人でした。4日からは15人増えて過去最多を更新しました。 2020.12.05 ANN news
テレ東NEWS はやぶさ2 カプセル分離成功(2020年12月5日) 日本の探査機「はやぶさ2」は日本時間のきょう午後、小惑星「りゅうぐう」の砂が入っているとみられるカプセルを分離しました。カプセルはあす、地球に帰還する予定です。 JAXA=宇宙航空研究開発機構は、はやぶさ2が日本時間の午後2時半ごろに地... 2020.12.05 テレ東NEWS
テレ東NEWS GoTo一部自粛で客層変化(2020年12月5日) GoToトラベルを使う東京発着の旅行について、東京都が高齢者や基礎疾患を持つ人に自粛を呼びかけてから初めての週末を迎えました。 冷たい雨に包まれた東京・浅草では土曜日としては人が少なく、若い観光客の姿が目立ちました。 GoToトラベル利... 2020.12.05 テレ東NEWS
FNNプライムオンライン ドコモ新料金プラン「アハモ」 「20GB」容量で何ができる?【タテヨミ】 ニュースを縦に読むと、キーワードが見えてくる「タテヨミ」。 4日のテーマは、「ドコモが新プラン『ahamo』発表 値下げ合戦の行方は?」です。 (2020/12/04) FNNプライムオンライン アプリで最新ニュースに簡単アク... 2020.12.05 FNNプライムオンライン