乗り心地 どんな感じ? 時速380kmの試乗会
深夜のホームへ止まる長い鼻。
次世代新幹線の試験車両として開発された「ALFA-X」。27日、走行試験が、初めて報道陣に公開された。
最大の特徴は、スピード。
「はやぶさ」より40km速い、最高時速360kmでの営業運転を目指しているというが、いったいどんな乗り心地なのか…。さあ、いよいよ乗車!
どんどん加速し、岩手県へ入った直後、速度は380kmを超えた。
「はやぶさ」の最高速度を60km上回る速度。この日の最高時速は、382kmをマーク。
これまでには、時速400kmに達したこともあるそう。スピードもそうだが、乗り心地は…。
松浦洋介記者「かなり速いスピードですが、ほとんど揺れや圧力は感じません。目の前のお茶を見ても、それほど揺れていないのがわかる」
JR東日本 先端鉄道システム開発センター・浅野浩二所長「できれば、時速320kmの乗り心地と同等、それ以上になるように開発を進めています」
速さと快適さの両立を求めた次世代新幹線。
JR東日本は、2031年春までのデビューを目指している。(2020/10/29)
FNNプライムオンライン
https://www.fnn.jp/アプリで最新ニュースに簡単アクセス
https://yappli.plus/fnn-prime_flyerチャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/subscription_center?add_user=FNNnewsCH
コメント
先頭車両ホント格好いい
この長い花に荷物を積めば一石二鳥!
インバウンド消滅でよく開発資金あるね、ゾンビ企業は違う。
3800kmがいい
そんな急いでどこ行くねん
はっや
1:13 メガネ曇っててかわいい
ついに試乗会が行われたか
この長い花に政治家を詰めば一石二鳥!