金融庁 みずほ立ち入り検査へ 相次ぐシステム障害受け
金融庁は、システム障害が相次いだ、みずほ銀行などに対し、立ち入り検査を行う方針を固めた。
みずほ銀行は、2月28日にATM(現金自動預払機)で大規模なトラブルが発生したほか、3月7日には定期預金の一部取引ができなくなり、11日にも、外貨建て送金の処理が遅れるなど、2週間で4回のシステム障害が発生した。
金融庁は、銀行法に基づき、報告を求める命令を出していて、立ち入り検査でシステムの管理体制などを調べる。
みずほの報告や検査の結果をふまえ、業務改善命令などの行政処分を検討する方針。
一方、みずほフィナンシャルグループが、4月1日付で予定していた、みずほ銀行の藤原頭取が交代する人事の延期を検討していることがわかった。
システム障害の原因究明と再発防止を優先させるためとみられ、発表済みのトップ人事が延期されれば、異例の事態となる。
チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/subscription_center?add_user=FNNnewsCHFNNプライムオンライン
https://www.fnn.jp/アプリで最新ニュースに簡単アクセス
https://yappli.plus/fnn-prime_flyer
コメント
天下ラヴ
またあの人の出番か。
機械を止めて、全て手でやれば、安全だ。
メインバルク移す人増えるやろね