8日朝、今シーズン一番の冷え込みとなった東京都心。
最低気温は13.8度だった。
雨の影響もあってか、かなり肌寒く感じられる。
女性「これカシミヤのストールですけど、それでも寒いです」
8日は、日中の気温も15度台にとどまり、11月中旬の寒さ。
10月上旬に日中の気温が10度台にとどまるのは、41年ぶり。
アツアツの鍋のふたを開けると、一気に湯気がモクモク。
店の看板メニューの1つ、「赤みそ煮込みうどん」。創業以来、守り続けているという秘伝のスープに、コシのある極太うどんの組み合わせ。
武蔵野うどん うちたて家・青谷英明店長「冬場だとみそ煮込みうどんが大変人気」
8日は、この寒さを見越して、みそ煮込みうどんの材料を多く仕込んだ。
そして、ランチタイムでは、にらんだ通り行列ができた。
客「寒くなったので、温かいのを食べたいなと思って」
8日のみそ煮込みうどんのランチタイムのオーダーは、5割に達した。
さらに、イタリア製のブランド靴下などを扱う店「CALZEDONIA 池袋サンシャイン通店」を訪ねると…。
CALZEDONIA 池袋サンシャイン通店・小倉佐弥子店長「(きょう寒いということで置き場所を変えた商品は?)こちらウールとカシミヤ系の靴下ですが、こちら今朝出しました。朝のお客さまはこの商品をその場で履き替えて帰った」
客「ちょっと厚めのストッキングを(購入)。足先が温かければいいかな」
この寒さで恋しくなるのが、モフモフ?
猫カフェ「CAT CAFE MOCHA 池袋東口店」では、寒がりなイメージのある猫の体調管理に気を配っていた。
CAT CAFE MOCHA 池袋東口店・野呂瀬祐樹店長「ネコは温度に敏感なので、きょうはフロアの温度を約2度上げて、室内温度を一定に保つようにしている」
最高気温が20度に届かないこの寒さは、10日まで続く見込みで、万全の寒さ対策が求められる。
(2020/10/08)
#猫カフェ #猫 #煮込みうどん
FNNプライムオンライン
https://www.fnn.jp/アプリで最新ニュースに簡単アクセス
https://yappli.plus/fnn-prime_flyerチャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/subscription_center?add_user=FNNnewsCH
都心41年ぶりの15度台 煮込みうどんに注文続々

都心41年ぶりの15度台 煮込みうどんに注文続々
コメント
これって寒いほうなん?
店長かわ
コラかと思ったらマジで店長だった
本来の秋らしくなって良かった。
今晩は汁物だな!
たいした事ないで
騒ぐなよボケ
内田嶺衣奈キモイ!
飯テロ
41年ぶり?都民だが、いくら寒いといっても流石に真冬の方が寒いぞ
ネコ店長!?
店長かわいい。
ブルッ
客「あのー口の中が毛だらけなんですが…」
猫店長「俺からのサービスさ!」
客「(いらねぇー!でも可愛ええ!!)」
うどんうまそう
そんなに結婚したうのであればすればよいしかしなにもかもほしいはないでしょうね
カシミヤのストールってそんなにあったかいんか?
耳が垂れてて目がくりくりしてて
おひげが長くてふわふわな可愛い店長だなぁ♡