時短命令に問題提起 提訴 グローバルダイニング
時短営業の「命令」を受けた大手飲食チェーンが、命令は違法として、東京都を相手取り、提訴した。
首都圏を中心にレストランなどを経営する「グローバルダイニング」は、時短営業の命令は違法と主張、東京都に対し、1店舗1日あたり1円、あわせて104円の損害賠償を求めて、東京地裁に訴えを起こした。
「グローバルダイニング」は当初、時短要請に応じていなかったが、都の「命令」を受けて、21日までの4日間、都内26店舗の営業時間を午後8時までに短縮していた。
弁護団は、「行政の過剰な権利制約が続いていて、訴訟で問題提起したい」としている。
チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/subscription_center?add_user=FNNnewsCHFNNプライムオンライン
https://www.fnn.jp/アプリで最新ニュースに簡単アクセス
https://yappli.plus/fnn-prime_flyer
コメント
そんなことしてる場合なの?
うまい棒10本買えるね!
損害賠償なんて計算しきらないからね
国に盾ついたら終わりよ
そのうちマスク着用を義務付けるお店は違法であるって提訴する人が現れそう
グローバルダイニング勝ってくれ頼む
正義が滅んではだめだ。
必ず正義が勝つのだ。
邪悪なみどりのたぬきを倒せ
全うな主張だな
命令は補償とセットでなければ当然こうなる 貨幣は有限で財源は税金だと思ってる量産型アホ日本人には永遠に理解できない
馬鹿な人は104円に過剰反応してるけど
そこじゃないんよな笑笑
ただの売名行為だろ。
それをしていいですよってのが改正特措法なのではないですか。