日本海側中心に大雪 あす日中にかけ警戒
数年に一度の強い寒気の影響で、日本海側を中心に大雪となり、31日夜から1月1日の日中にかけても引き続き、警戒が必要となる。
強い寒気の影響で、大晦日の31日も北海道や山陰にかけて、日本海側を中心に大雪となっている。
午後4時までの24時間に、新潟・湯沢町では44cm、鳥取県の大山では89cmの雪が降った。
1日午後6時までの24時間の降雪量は、いずれも多いところで、北陸地方で100cm、東北地方で80cm、近畿地方で70cm、東海地方で60cmなどの予想となっている。
1日にかけて強い寒気が居座るため、日本海側では、大雪に警戒が必要となる。
これまでに大雪となっているところでは、引き続きなだれや屋根からの落雪に十分な注意が必要。
(2020/12/31)
FNNプライムオンライン
https://www.fnn.jp/アプリで最新ニュースに簡単アクセス
https://yappli.plus/fnn-prime_flyerチャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/subscription_center?add_user=FNNnewsCH
コメント
いちこめしたかった
さっさと事故れ
沖縄は降らない