甘くない…バレンタイン商戦 緊急事態宣言控え
緊急事態宣言の発令を7日に控え、バレンタイン商戦に向けた準備が始まった。
このキットでは、カカオ豆をばい煎するところから、皮をむいてすりつぶすところなど、すべての工程を自宅で体験でき、チョコレートが完成する。
在宅時間が増えることに対応して、手作り体験を提案しているほか、旅行気分を味わってもらいたいと、日本各地の食材を使った商品も並んだ。
2021年は、ネット販売も強化している。
松屋銀座 食品部・柏木雄一課長「会場には行きたくないけど、おいしいチョコレートを買いたいですとか、家にいても気分を味わえるような選択肢を増やすことで、何とかこのバレンタイン商戦に臨みたい」
一方、相手に会えなくても気軽に送ってもらいたいと、メッセージを直接書いて切手を貼り、投函(とうかん)できるチョコがお披露目された。
試食代わりに、オンラインで1粒ずつ買えるようにするなど、2020年とは様変わりした商戦となっている。
FNNプライムオンライン
https://www.fnn.jp/アプリで最新ニュースに簡単アクセス
https://yappli.plus/fnn-prime_flyerチャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/subscription_center?add_user=FNNnewsCH
コメント
バレンタインまで持つといいですねコロナが
セイキンがやってたやつやー
チョコレート美味しそう
哈哈