魅力度ランキング 茨城県“最下位”脱出
(修正 再アップロード)
全国で最も魅力的な県を決める魅力度ランキングで、茨城県が8年ぶりに最下位から脱出した。
民間調査会社のブランド総合研究所によると、2020年の「魅力度ランキング」1位は、12年連続で北海道、2位は京都府、3位は沖縄県だった。
一方、7年連続で最下位となっていた茨城県は42位となり、2019年から順位を5つ上げ、過去最高だった。
理由としては、特に20代で魅力的と感じる人が多く、調査会社は、2019年に茨城県で開催されたeスポーツ国体など、デジタルコンテンツを通じて認知度が上がったのではないかと分析している。
なお、2020年の最下位は、2019年の43位から4つランクを落とした栃木県だった。
FNNプライムオンライン
https://www.fnn.jp/アプリで最新ニュースに簡単アクセス
https://yappli.plus/fnn-prime_flyerチャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/subscription_center?add_user=FNNnewsCH
コメント
基準が曖昧だよね
アンケートだけだとしたら47都道府県全部行ったことある人に聞かないと対照じゃないし旅行客数とか他県からの移住者数とか明確な数字もポイントに入れた方がいいかも
同じ関東なのに北関東は福島にも長崎にも負けるんよな
遂に最下位の座を奪われてしまったか…
まぁ、奪われたら奪い返すまでよ。
万年最下位のブランドは簡単には渡さない!!
今こそ茨城県民が一丸となって栃木に報復する時!!
頑張っペ茨城 次は最下位を取り戻すぞ!!
茨城県民だけど、栃木は茨城より魅力的だぞ(笑)
茨城好きやで
形
こればっかやん
サムネ難民かと思った
サムネ花の部分が海かと思ってしまった
ドヤ顔京都府民うぜぇからランキング落ちて欲しいな
日本の魅力は、豊臣秀吉以前の戦国時代、四方八方に戦争していた時でした。歴史の本で読むととても面白かった
いちいち優劣つけてくだらなーい。
あーあ最下位っていう目立つ象徴を消したらもっとダメじゃん
最下位は続けるべきだった
茨城県民としては喜べない
とちおとめが美味しい
多分その辺の都会育ちの子供が真っ先に感じた感想は「栃木って茨城じゃないんだ」ってことだと思うぞ
あんま使わんけどこういうのがどんぐりの背比べって言うんやなw
栃木民
栃木県の方、一言どうぞ
最下位が魅力なのに…
42位でも良くは無いだろ