「伊藤博文の直筆」礎石は“負の遺産”なのか 親日精算を掲げる韓国で波紋【世界イッキ見】
日本統治時代に建てられた韓国銀行の旧本店の正面に設置してある礎石に刻まれたこの「定礎」の文字が、伊藤博文の直筆と確認され、波紋を呼んでいる。初代韓国統監を務めた伊藤博文に対し韓国では、「朝鮮半島を侵略した元凶」と否定的な見方が強く、一部の与党議員が「礎石を撤去するべきだ」と主張している。一方、「負の遺産として残し歴史の教訓とするべきだ」との声もある。親日清算を掲げる文政権の下、世論の風向き次第で礎石が撤去される可能性もある。コロナ禍の世界7カ国10都市特派員リポート。
FNNプライムオンライン
https://www.fnn.jp/アプリで最新ニュースに簡単アクセス
https://yappli.plus/fnn-prime_flyerチャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/subscription_center?add_user=FNNnewsCH
コメント
ま〜たバ韓国か全くʅ(´=c_,=`)ʃ
相変わらず、韓国ネタで釣るスタイル嫌いじゃない
日帝残◯は破壊すべきです!
伊藤博文、福沢諭吉、
どうして安倍や河野、菅は先人に学ばないのか・・・
被虐願望でもあるのか?