【中国】迫り来る超高齢化社会
10月25日、旧暦でいうと9月9日は重陽節で中国の敬老の日であった。
日本と同様に急速に進む中国の高齢化社会。
2018年末で65歳以上の高齢者人口は約1.6億人いるが、2050年には5億人を超えるとの予測も出ている。
それは日本の人口をはるかに超える高齢者ビジネスの超巨大マーケットが誕生するということでもある。
また新型コロナウイルスなどの感染症で重症化しやすい高齢者への感染対策も今後は重要になってくる。
上海市内でも高齢化が進んでいることを感じさせる現象を撮影した。(FNN上海支局 田中秀尚カメラマン)FNNプライムオンライン
https://www.fnn.jp/アプリで最新ニュースに簡単アクセス
https://yappli.plus/fnn-prime_flyerチャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/subscription_center?add_user=FNNnewsCH
コメント
日本と違ってたくさんいる若者の富裕層が子供産める環境にあるから希望があるよね、中国は。
00:24 少しじゃなくて草
どこでもそうだが、これでいいんだよ
もうこれ以上人を増やさないで
老人、穴掘って埋めるんでしょ!!
何処の国も、人工の比率の問題かと