ナイキ“差別”テーマのPR動画に賛否の声(2020年12月2月放送)
ナイキジャパンが制作した差別などをテーマにしたPR動画が日本や韓国で議論を呼んでいます。
議論になっているのはナイキジャパンが先月27日にYouTubeなどで公開した動画です。在日朝鮮人とみられる少女ら3人が、自分のアイデンティティーや差別などの葛藤をスポーツを通じて乗り越えていく様子を描いています。
アスリートの実体験に基づくとされていて、YouTubeでは2日までに、再生回数が1000万回に迫り話題になっています。
コメント欄には「感動的だ」などと肯定的な意見がある一方で「日本を差別国家扱いしている」などと、ナイキの不買運動を呼びかける書き込みも目立ちます。
韓国メディアはこの現象を取り上げ「右傾化された日本社会の断面」「議論になること自体が日本の現実を反映している」などと報じています。
ナイキジャパンは「全ての人々に対する包摂性と敬意、公平な対応を訴えていく」などとコメントしています。
#日テレ #newsevery #最新ニュース #新型コロナウイルス #COVID19
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://www.facebook.com/ntvnews24/
Instagram https://www.instagram.com/nippontv.news24/
TikTok https://www.tiktok.com/@ntv.news
Twitter https://twitter.com/news24ntv◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS 24 HP
http://www.news24.jp/index.html
コメント
ゴミで草
何がナイキジャパンだよ
ナイキNO japanじゃん。
あれ?もしかして…
多くの否定的な反応があった段階で、CMとしては失敗作。
広告として数秒間表示された場合も再生回数にカウントしているので、再生回数も実態より盛られた数値だとか。
WOKE
俺はこの広告を別の観点から問題だと思う。
つまり、在日の人を在日として承認せず、ただしかしスポーツを媒介することでようやく彼らを受け入れる日本社会の闇を肯定するかのように打ち出してるから。
スポーツ用品会社の単なるCMと言ったらそれまでだが、まとめるならこのCMは同化主義を助長する点で悪質だ。
ナイキ創業者は「ナイキが破産しかけたとき日本の日商岩井に助けられたことは一生忘れない」
在日朝鮮人は日本人の一部みたいになってるしもう判別着かないから差別されてないと思うけど、ほとんどの人は日本名にしてるし、でも外国人顔だったら敬遠はされがちかなぁ
ナイキの大半は中国生産。ウイグル、チベットの人権は・・・・12/2「虎ノ門ニュース」
ナイキの真意がどこにあるのか知らないが、韓国が政治的扇動に絡めてる点でダメだろ
しかも他国のナイキならいざ知らずナイキジャパンが作ったてのが尚更
韓国バージョンなら暴行シーンだけで終わりそう
日本ほど寛容な国ねえだろ、寧ろ勝手に苦手意識もってその国の人間同士で固まって付き合いを遮断するやんけ
アメリカの企業が日本の差別をテーマに大坂なおみを出したらそりゃ炎上する。日本人は肌の色とかハーフだとかで大坂なおみを認めてない訳じゃ無いからね。
そういうのはアメリカでやれ勘違いメンヘラ
私は日本とアメリカのハーフでどう考えても白人にしか見えません。しかし50年間日本で生きてきてこのような思いをした事は一度もありません。ましてやアジア系のハーフなんて言ったら言わなきゃ分かりませんからね。考えすぎなのでは無いかと感じてます。