コロナ禍…年賀はがきにも“異変”!?【現場から、コロナ後の世界】
シリーズでお伝えしている「現場から、コロナ後の世界」。今年も年賀はがきの販売が始まりました。SNS の普及の影響などで、年々、販売枚数を減らしている年賀はがき ですが、新型コロナの感染拡大で今年は少し事情が違うようです。
(JNNニュース 11月3日放送・CBC 中部日本放送制作)▼TBS NEWS 公式サイト
https://news.tbs.co.jp/index.html▼TBS NEWS 公式SNS
https://twitter.com/tbs_news?s=20
https://www.facebook.com/tbsnews◇note
https://note.com/tbsnews◇TikTok
https://www.tiktok.com/@tbsnews?lang=ja
https://www.instagram.com/tbsnews_insta/▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1▼TBSスクープ投稿
特ダネ動画を募集しています!
https://news.tbs.co.jp/newsi_sp/toukou/
コメント
頂けば嬉しいけど、ラインやメールでもデコメで嬉しい。もう保存もやめましたけど
繋がりを後10年保ちたいなら、紙媒体も大切かと思います。住所忘れます
40年前(30年前まで現役だった)住所録を見て、懐かしいと昨夜思いました。私ってこんな文字を書いていたのかと…今は、みんなネット保存