年末年始のお天気について、気象予報士・柴本愛沙さんの解説です。
このあとの予想ですけれども、山陰や西日本などの大雪のピークは31日までとなりそうですが、北陸から北日本にかけては2日以降も雪が続く見込みです。特に、北陸では同じような所で大雪が続く見込みです。
1日の朝までに予想される雪の量ですが、北陸では80センチ、東北から中国地方の日本海側では70センチなどとなっています。さらに、2日の朝にかけても雪は降り続く見込みです。なるべく外に出かけることは控えたほうがよさそうです。
このあとですが、年明けにかけて北海道から九州では、特に日本海側で曇りや雨の日が多くなる見込みです。一方、太平洋側ではおおむね晴れるでしょう。ただ、晴れても風が冷たく、寒い日は続く見込みです。寒さ対策もしっかりとしてください。
(2020年12月31日放送)
#天気予報 #大雪 #天気▼TBS NEWS 公式サイト
https://news.tbs.co.jp/index.html▼TBS NEWS 公式SNS
https://twitter.com/tbs_news?s=20
https://www.facebook.com/tbsnews◇note
https://note.com/tbsnews◇TikTok
https://www.tiktok.com/@tbsnews?lang=ja
https://www.instagram.com/tbsnews_insta/▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1▼TBSスクープ投稿
特ダネ動画を募集しています!
https://news.tbs.co.jp/newsi_sp/toukou/
【予報士解説】年越し寒波、日本海側で大雪に警戒

【予報士解説】年越し寒波、日本海側で大雪に警戒
コメント