政府が首都圏の1都3県に出す緊急事態宣言について、政府が専門家らに事前に意見を聞く諮問委員会が午前9時半から開かれています。
政府は午前9時半から諮問委員会を開き、感染症や経済の専門家から意見を聞いています。
政府がとりまとめた緊急事態宣言のもとでの対策案には、不要不急の外出や移動自粛の要請、特に午後8時以降の外出自粛を徹底することや、イベントの開催にあたって人数制限などを設定すること、テレワークの実施で出勤者数を7割削減するなどの接触機会の低減を掲げています。
また、飲食店などの営業時間を午後8時までに短縮し、酒の提供は午後7時までにするよう要請するとしていて、正当な理由がないにもかかわらず要請に応じない場合には店名を公表するとしています。
宣言の期間は来月7日までの1か月を予定しています。
(JNNニュース 1月7日放送)
#新型コロナウイルス #緊急事態宣言 #諮問委員会 #1都3県
▼TBS NEWS 公式サイト
https://news.tbs.co.jp/index.html▼TBS NEWS 公式SNS
https://twitter.com/tbs_news?s=20
https://www.facebook.com/tbsnews◇note
https://note.com/tbsnews◇TikTok
https://www.tiktok.com/@tbsnews?lang=ja
https://www.instagram.com/tbsnews_insta/▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1▼TBSスクープ投稿
特ダネ動画を募集しています!
https://news.tbs.co.jp/newsi_sp/toukou/
緊急事態宣言の妥当性判断する専門家らの諮問委員会始まる

緊急事態宣言の妥当性判断する専門家らの諮問委員会始まる
コメント
わいも自宅待機の専門家として参加してやってもええんやで
一寸先は闇だね光が見えない。
不要不急の外出は控えましょう!!
もちろん専門家の意見型最優先やけど、そこに本来の飲食店の意見取り入れてないやろ。取り入れてたらこんななあなあな政策になるわけないし。
そろそろ本気だせ。日本。
テレビ中継放送してくれ!
平井デジタル
河野
また野党が足引っ張っているなー。
政府が隣組の様な自粛警察を煽る様な方法を選ぶとは、共産国顔負けですね。
生きる為に、お店を営業しているのに時短で守らなければ「公表する」それって政府の考える事?
呆れて物が言えないですね。