緊急事態宣言が出されることにあわせて、河野行政改革担当大臣ら数人の閣僚は、「テレワーク」で執務を行う方針です。
河野大臣は、国会や閣議などには出席しますが、当面は原則として自宅からオンラインで会議などを行う予定で、早ければ7日の午後から取り組む考えを示しています。
また、小泉環境大臣は、去年、育児休暇を取得して以降、積極的に「テレワーク」を実施しているほか、平井デジタル改革担当大臣も事務方との打ち合わせなど執務の大半をリモートで行う方向で最終調整しているということです。
政府は出勤者数の7割削減を訴えていて、閣僚が自ら実施することで「テレワーク」推進をアピールする格好です。
(JNNニュース 2020年1月7日放送)
#緊急事態宣言 #河野太郎 #小泉進次郎 #河野行革相 #テレワーク #小泉環境相 #新型コロナ
▼TBS NEWS 公式サイト
https://news.tbs.co.jp/index.html▼TBS NEWS 公式SNS
https://twitter.com/tbs_news?s=20
https://www.facebook.com/tbsnews◇note
https://note.com/tbsnews◇TikTok
https://www.tiktok.com/@tbsnews?lang=ja
https://www.instagram.com/tbsnews_insta/▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1▼TBSスクープ投稿
特ダネ動画を募集しています!
https://news.tbs.co.jp/newsi_sp/toukou/
河野行革相ら閣僚が「テレワーク」実施へ、緊急事態宣言で

河野行革相ら閣僚が「テレワーク」実施へ、緊急事態宣言で
コメント
どうでも良いわ。
テレワークかどうかなんてどうでも良くて結果出してくれ。
若くて柔軟な議員が推進してくれるのはいいんだけど、トップが断固として会食をやめないマンばっかりだから困るんよなぁ
でも会食はするんでしょう?
河野さん最近遊びすぎ~
やっぱり…しょせん自民ですか!?
今優秀な大卒はリモートワークができる職場を選ぶ傾向にあるかもです
☹️
自民の国対が4人までの会席でお願いって何んだよ。国会議員ほどテレワーク推進しろよ。
河野金の使い過ぎるで
経費で落としいるんだ!!
既に手遅れだよ。
この調子で二階や森を排除してくれ
やることの優先順位が違う。
閣僚は、テレワーク云々の前に、
まず、きちんと仕事をしろ!
こういう実践しやすいところだけ実践するやり方はズルすぎる。