18日からベトナムを訪問している菅首相、コロナ禍“初”となった外遊の「3つの初」に注目しました。
「日本とベトナムの間で“この地域”の発展と繁栄のために連携して貢献をしていきたい」(菅義偉首相)
総理大臣としての「初」の外遊先としてベトナムを選んだ菅首相。念頭にあるのは南シナ海への進出を続ける中国です。きょうの首脳会談では、法の支配や航行の自由などを柱とした「自由で開かれたインド太平洋」構想の実現に向け、連携強化を呼びかけました。
米中が対立する中、安倍前首相が第二次政権で最初に訪れたベトナム・インドネシアを訪問することで、外交面でも「安倍路線の継承」をアピールした格好です。
そして、今回の外遊はコロナ禍で初の首相外遊でもあります。「新型コロナウイルスを抑えられているということもあってか、かなり人出があるようです」(記者)
ベトナムは12日現在の感染件数が1109件と感染を抑え込めていますが、感染症対策のため同行の人数を減らしたり現地では行事を除いて移動が制限されたりしています。
「ホテルに到着しましたが、これから我々PCR検査を受けます」(記者)
記者を含めた同行者には帰国後2週間、さまざまな制限が課されますが、
菅首相自身は外遊の前後に検査を受けることなどを条件に、特例的に職務を継続できることになっています。そして、「ファーストレディとしての初仕事」となったのが、菅首相の妻・真理子夫人です。ベトナム到着時には菅首相の後ろに立ち、深々と頭を下げていました。
安倍前首相は昭恵夫人と手をつなぐスタイルが定番でしたが、今回の外遊では、まず、菅首相がタラップを降りて、真理子夫人が慎重にその後に続きました。
「真理子夫人は目立ちたくない人。総理もその点は気にしていると思う」(菅首相の側近議員)
菅首相はあすベトナムを発ち、インドネシアに向かう予定です。
(Nスタ 2020年10月19日 放送)
#菅首相 #外遊 #ベトナム #Nスタ #tbs
▼TBS NEWS 公式サイト
https://news.tbs.co.jp/index.html▼TBS NEWS 公式SNS
https://twitter.com/tbs_news?s=20
https://www.facebook.com/tbsnews◇note
https://note.com/tbsnews◇TikTok
https://www.tiktok.com/@tbsnews?lang=ja
https://www.instagram.com/tbsnews_insta/▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1▼TBSスクープ投稿
特ダネ動画を募集しています!
https://news.tbs.co.jp/newsi_sp/toukou/
菅首相外遊に3つの「初」 中国念頭に連携強化【Nスタ】

菅首相外遊に3つの「初」 中国念頭に連携強化【Nスタ】
コメント
そんなことして中国を刺激していいのかな。中国はベトナム、フィリピンなんか比較できないほど力持ってるよ。束になったらなんとかなるのかな。これ以上おれにはわからんけど。
まず中国の顎の下をなでなでしてそれからこっちじゃないかな
つまりさ、内心どう思っていても一番に行ったとなればいい気になるだろう
中国はなくなった方がいいな
所信表明演説を行わずに外遊しに行く国会と国民への冒涜行為
よし!
フィリピン、マレーシアに次ぎ、ベトナムでも準軍事同名を締結が決まった!
後は、タイとミャンマーを落とさないとね!
安倍さんから菅さんへ、実にいい流れではないでしょうか?
このまま続けて貰いたいものだ