自民党・コロナ特措法改正の提言に向け議論(2021年1月7日)
自民党は7日、緊急の会合を開き政府から感染状況について報告を受け、新型コロナウイルス感染症特措法の改正について議論しました。
(自民・下村政調会長)「新規感染者の約半数を一都三県が占めており、一都三県の感染拡大を抑止しなければ全国にさらなる拡大が波及しかねない状況。党としても政府に提案をしていきたいと思います」
会議では水際対策についてビジネス目的の往来を含め海外渡航の即中止を求める声や医療崩壊を防ぐために、公立病院の一部もコロナ専門病院に変えるべきだという意見などが出たということです。
自民党では来週中にも意見を集約して政府に提言を行う予定です。
コメント
何もかもノロマ 酷すぎるわどれだけ時間あったと思ってんねん
ほぼ全てが意味の無い会議w
日本中の中国人追い出せば済むのにね
東京の大学ってオンライン授業継続なんかな?その辺よくわからん。
自民党国会議員のんびりしたものですね、情けないこれじゃコロナも止められる訳がない、トップが菅義偉じゃ仕方ないけど。
感染者の国籍は?
⤵️
前から言ってたって、これまでの状況は今までの特措法で何とかなってたやろ
そんな状況で改正したら私権の制限だ何だって騒ぐのが目に見えてるわ
状況が悪化してきたから改正するただそれだけ
あれ?これ春から話てたよね?遅くね?
結構な密。みんなパソコン開いているんだからリモート会議でやりましょうや
国会の承認もらえんのかな?
指定感染性2類から5類にする。
ビジネストラックでの中国人をはじめとした外国人の入国規制をする。
これをやらないで緊急事態宣言、日本の飲食業の時短要請とは、何を考えて政治をしているのか!
腹立たしくて仕方ない!
TPPでポカした人と違う?アノ人
ずっと茶番劇してるね
水際対策!去年1月から続く水際!
いや提言遅ない?
丸一年遅い。
てか、これだけ密な会議室でよくクラスター出ないよね。現職議員で死者が出てるのに、何?こののんびりした会議は?危機感全くないよね。
だから集まるなって
リモート会議にしろよ
この会議みたいなのあと何回やれば緊急事態宣言出すの?
楽でいい仕事だなぁ。
俺もやりてえなぁ。
あっ!ダメかっ!!
速すぎるといけないっぽいんだったか♪