1623年に出版されたイギリスの劇作家シェークスピアの初めての戯曲全集「ファースト・フォリオ」が競売に掛けられ、およそ1,000万ドル=日本円でおよそ10億5,000万円で落札されました。
競売大手クリスティーズは、文学作品としては、最高額での落札としています。
「ファースト・フォリオ」には36の戯曲が収められていて、シェークスピアの死後に友人の劇作家らが編さんしたもので、イギリス文学の歴史で「最も重要な書籍」と言われています。◆「ワールドビジネスサテライト」「ガイアの夜明け」などが見放題!
「テレビ東京ビジネスオンデマンド」はコチラ↓(入会月無料)
https://txbiz.tv-tokyo.co.jp/info/lp/?utm_source=youtube&utm_medium=meta◆毎日ニュースを更新中!
チャンネル登録:https://www.youtube.com/channel/UCkKVQ_GNjd8FbAuT6xDcWgg/featured?sub_confirmation=1b1◆公式SNSでも番組を配信中!
公式ツイッター:https://twitter.com/tx_news
WBS:https://twitter.com/wbs_tvtokyo
モーサテ:https://twitter.com/ms_tvtokyo
ガイアの夜明け:https://twitter.com/gaia_no_yoake
カンブリア宮殿:https://twitter.com/cambrian_palace
池上彰の報道特番:https://twitter.com/tx_ikegami
特命!池上ベンチャーズ:https://twitter.com/TVTOKYOventures
シェークスピア全集10億円 競売の文学作品で最高額(2020年10月16日)

シェークスピア全集10億円 競売の文学作品で最高額(2020年10月16日)
コメント
いち
やっす
日本学術会議が年間トータルで貰ってた金額と大して変わらない!
10億円あったら、秋葉原に土地買って、ミニトマト栽培したいです。
案外安いと思ったけど、直筆の原稿じゃないんだな。どうなんだろう。高い?安い?
学術会議の予算に使うなら
これに使った方が・・・。
税金の無駄か
保存大変そう
内容に価値があるんとちゃいます?
それとも本邦初公開なの?
シェークスピア「当時この金額で売れていればこんなに苦労しなかったのに…」