ドバイの「パーム・ファウンテン」が世界最大の噴水にギネス認定!(2020年10月23日)
ドバイのパーム・ジュメイラに作られた噴水「パーム・ファウンテン」が22日、世界最大の噴水としてギネス世界記録に認定されました。
「パーム・ファウンテン」は7,327平方メートルの大きさで3,000個のLED照明で彩られます。
30分ごとに行われるおよそ3分間のショーが1年中楽しめるということです。#ドバイ#ギネス#噴水#パームジュメイラ#パームファウンテン
◆「ワールドビジネスサテライト」「ガイアの夜明け」などが見放題!
「テレビ東京ビジネスオンデマンド」はコチラ↓(入会月無料)
https://txbiz.tv-tokyo.co.jp/info/lp/?utm_source=youtube&utm_medium=meta◆毎日ニュースを更新中!
チャンネル登録:https://www.youtube.com/channel/UCkKVQ_GNjd8FbAuT6xDcWgg/featured?sub_confirmation=1b1◆公式SNSでも番組を配信中!
公式ツイッター:https://twitter.com/tx_news
WBS:https://twitter.com/wbs_tvtokyo
モーサテ:https://twitter.com/ms_tvtokyo
ガイアの夜明け:https://twitter.com/gaia_no_yoake
カンブリア宮殿:https://twitter.com/cambrian_palace
池上彰の報道特番:https://twitter.com/tx_ikegami
特命!池上ベンチャーズ:https://twitter.com/TVTOKYOventures
コメント
成金の極み
あ~ そんな事すると、中国が真似するからぁ〜(笑)
ドバイ旅行したいなぁ…
もし月収100万円超えたら、行くか!
これからギネス大国になるのかな?
日本より金持ってそう
中国が真似しそう
上 原 亜 衣
ドバイに住んでいる現地人羨ましいと思う奴グット
元は砂漠だったと考えると感慨深い
ガソリンより高い水
水が豊かな砂漠という圧倒的矛盾
夜だからいまいち大きさが分からんかった。
後ろのビルと同じくらいなのか?
昔こち亀でドバイに行くと100%儲かるって中川が言ってて憧れたなぁ。
行くだけでも空港で高級外車が抽選で当たるとかなんとか。
世界中から大量の海砂を漁る中国とドバイもはやコンクリート用の砂も枯渇寸前、因みに砂漠の砂は建設用には不向きとか。
Gスポット
見慣れてしまっちゃ〜感動も失せるのに。
人間の欲望が限りない象徴がこのギネスで感じるなぁ。