6日ぶり1,000人下回る 東京は239人感染(2021年3月15日)
国内の新規感染者が6日ぶりに1,000人を下回りました。全国できのう、新型コロナウイルスの感染者が新たに989人確認されました。1,000人を下回ったのは6日ぶりです。前の週の日曜日に比べるとわずかに減少しました。重症者は前の日に比べ9人減り328人でした。また、東京都では新たに239人の感染が確認されました。1日当たりの新規感染者は5日ぶりに300人を下回りましたが、6日連続で前の週の同じ曜日を上回りました。
#新型コロナウイルス#COVIDー19#感染#東京都
コメント
今日は月曜日、微妙。何とも言えない。
と同時に解雇や何も食べられず路頭に迷う人がどんどん増えてるのは
どう考えてるんだ?せめて食料品の消費税をゼロにしろよ!!
TKG食べたい。赤だしも
ずっと停滞してない?
あのさ、このニュースは意義あるのか?毎週の週末皆んな自粛しやすいだから月曜日の感染者が以前より少なくなった、このような厳しい時に自己麻痺や他人を麻痺させないでください!
もう何日ぶりに上回ったとか下回ったとか刻みすぎて多いのか少ないのかよう分からん。
せめて1ヶ月単位で先月より増えた減ったを教えてほしいんだが
なんか、既に人数どうでもいい感じがするのは気の所為だろうか…東京の人工1400万人に対しての数だよね?
国籍の開示もないしさぁ。視聴者興味薄まってる気がするんだよね。他にネタ無い??
まあ延長だろ
期待してねーよ
自国民の行動制限した所で海外から余所者入れてたら意味無いんだけど?うちの職場周辺外国人わんさか居るよ?しかも仕事じゃなくて観光マジで目障りだわ
いや、カウントがもはやキリがねぇから。
休みだから、検査数は少ないから、平日なら300人以上ですが?
収束
厚労省も『PCR検査陽性はコロナというわけではない。』と言っている検査。検査数に比例して疑陽性量産しているだけでは? よほど元の生活にもどしたくないんですな。