東京で342人感染 緊急事態宣言解除前に人出増加(2021年3月20日)
東京都で20日、新型コロナウイルスの感染者が新たに342人確認されました。
東京の新規感染者数が300人を超えるのは5日連続です。
20日までの7日間平均は298.7人で前の週の107.1%となり、増加傾向が続いています。
重症者は1人増えて47人でした。
あすで緊急事態宣言が全面解除されるのを前に、外出自粛の動きはすでに弱くなっています。
19日の人出は前の週に比べ、
渋谷駅で4%、横浜駅で9%、北海道・すすきの駅で10%、京都駅で9%とそれぞれ増加しました。こうした中、全国知事会はオンラインで会議を開き、
今後の対応をめぐる国への緊急提言をまとめました。
感染の再拡大防止に向けた医療体制の強化や、事業者への支援といった経済対策を国に求めています。
また「みんなで新型コロナを抑えよう宣言」を採択し、改めて手洗いの徹底などを呼びかけました。#東京都の感染者数#新規感染者数#緊急事態宣言#緊急事態宣言解除#全国知事会#緊急提言#経済対策
コメント
約334
もうダメだ
いま学生は春休みだからね??!!
全国知事会、小池都知事は出席したんかな?
もう”うちで踊”れません。
東京の人たちはダメだな。ほんとダメ。それで良く政治家のせいに出来るよな。
東京都発表の感染者数及び重症者数は全く信用できず。
知らんよ。
増えようが増えまいが自粛スタイルは変わらない。
皆でやれないから
こうなったんだから。
自粛も休業も連帯で責任取らせないで。
東北震災10年関連で往来増えただけで宮城県爆発的な増加なんだから
五輪関係往来が解除後すぐ増えるだろうし、日本にしてはとんでもない感染数がこれからくるのかな?
家族連れとか誰も自粛してないしな。
行政への根深い不信感、それに行政が本気で抑え込もうとしていないように見える事などが重なっているんで、また増えるんだろうね。
손씻기 실화냐
いつまでマスクするの?ってどこかの空気読めない人が聞いてたよ➖
そもそも東京風邪流行ってねえわ
それはヤバイですね。国は対策について何にもないです。与党も野党も何にしてんだよ。
テレビしか見ない田舎っぺのみなさん、安心してください東京は風邪すら流行ってません
地方に大移動するから、4月の第1週は減るンじゃね❓(笑)
goto再開しようとすると波が来るのでgoto予算は国民に給付するのが一番いい。
人口1400万人で342人って、そんなもんいないのと一緒。出会いたくても出会えないレベル。増えた減ったとかいうレベルにない、誤差の範囲だよ。いつまでそんなこと言ってるんだろうね。