菅総理 GW中にインド・フィリピン訪問へ 中国をけん制する狙いも(2021年4月7日)
菅総理大臣が今月末の大型連休中に、
インドとフィリピンを訪問する方向で調整していることがわかりました。
菅総理はインドやフィリピンとの首脳会談を通じて
「自由で開かれたインド太平洋」の実現に向け結束を深めたい考えです。
また中国との間で領土問題を抱える両国との連携を重視する姿勢を示すことで、
台頭する中国をけん制する狙いもあるとみられます。
ただ、インドでは新型コロナウイルスの感染が拡大していて、
状況を見極めたうえで訪問できるか最終的な判断をする見通しです。#菅総理#総理外遊#インド#フィリピン#自由で開かれたインド太平洋#領土問題#中国
コメント
どんどん訪問しようだなも
ドゥテルテ大統領さん!中国政府に一喝かましてやってくださいよ。
折角立て直した治安が崩されちゃいますよ
The 3rd man is a senile maniac incompetent old man and man slaughter.
日本が世界で一番恵まれない事がひとつある。 それは近隣諸国が頭おかしい国しか無いと言うこと。
安倍さんと会談したのはこれが理由の一個かな?
コワモテ顔面圧力では負けてないぞ菅総理
菅総理頑張れ!
中国の暴挙を抑えてほしい。
インド、フィリピンも侵略される危機感はあるはず。
菅くんそのまま帰ってこなくていいよ
インド 南アフリカはもう コロナ収束してるよ。
♪インドの山奥で!修行して~♪インドの新幹線って、いつ開通でしたっけ?フィリピンは、またバナナの輸出お願い。スッゴイ美味しかったから。